あまりに妄想が広がってきたので記事にせざるを得なかった!
……改めて予想見てみると私はやさぐれてる江藤さんが見たいだけなのかも知れない(^p^)
携帯サイトも見る前の妄想なので、かなり3番に近い展開になってて笑うしかないww
江藤さんのファイナルステージ参加理由は?
1.無難にいっけい辺りに「君を救ってくれた直ちゃんを助けたくないか?」とか言われた。
→そんなこと言われたら、江藤さんなら直ばりに普通にやってくると思われる。
2.江藤さんがライアーゲームに参加してる間に家族の誰かが重病にかかってたことが判明。
大金がないと手術を受けられないため、仕方なく誰かの代理で参加。
→直の想いを裏切ることになるので躊躇するおいしい江藤さんが見られる。
3.「直ちゃんみたいに正直に生きよう」と思った結果、秋山がいなかったので騙される。
しかも騙した奴がライアー事務局と絡んでて半分無理矢理連れてこられる。
→直には参加する理由言いにくいし、自分が情けないしで散々な不幸すぎる江藤さんの完成。
4.(大穴)
「富豪か借金か」の状況に長くいたせいで金銭感覚が麻痺。スリルを味わうためにまた参加。
→そんな江藤さんはイヤだ。もしこんなんだった場合、土壇場で直のことすら裏切るかも知れない。
5.(超大穴)
江藤さんがファイナルのプレイヤーX。
→自らやってるとしても事務局にやらされてるとしても最悪のパターン。
【自らやってる場合】
公式で江藤さんのファイナル参加までが小説になってるらしいし、これはない。
役割としても限りなく直に近い「信じる」ポジションに立たせようとしてる感じだしなー。
もっと言うなら「元は無理して騙す側にも立ったけど、信じることに凄く憧れてる」ポジション。
ただ、周りを油断させるための伏線として今までバカな振りしてただけなんてことが億が一あったら
ある意味一番おいしいポジションに躍り出る。あと演技力がハンパない。
キノコみたいに覚醒して突然煙草とか吸いだす悪い江藤さん……ちょっと見たい気がしてきた(笑)
この場合更においしいポジションになるには、
真のXとして雇われて、二回戦中は事務局の指示に従って動く。
↓
敗者復活戦で、自分と違って本当に自分のお金が懸かってる直の救済劇に少し心が動く。
↓
ファイナル。Xだって分かってからも頑なに自分を信じようとする直の馬鹿正直さに呆れる。
自分を信じ続けて借金を増やしていく直を見て、最後の最後の最後で
(まあ当然それまでに秋山の作戦で直のお金は増えてる前提で)赤リンゴを投票する。
の流れだとおいしい。ただ秋山さんの活躍の場が確実に減る。
【事務局にやらされてるパターン】
この場合何でやらされてるのかが重要だよなー……仮説1、2、3で参加からのコンボかも知れない。
「お前と直は後で事務局が助けてやるから、お前はXになって事務局の指示通り動け」的な。
予告で江藤さんまた泣いてたし、仮説4とか自らXやってるパターンよりはまだ現実的かも。
直が例のごとく「お互いを信じて赤リンゴを入れたら全員プラス一億です。赤リンゴを入れましょう!」
って言ってそれに賛同(したフリを)するんだけど、実は金か銀のリンゴに投票。
最初に赤リンゴに投票したのが自分と秋山他数人だけなのが分かって呆然としてる直に耐えきれず、
「直ちゃん……ほんとに、ほんとゴメン…………俺、Xなんだ」って泣きながら告白とか。
考えてみるとこのファイナル、結構裏でコソコソやるのが難しいですよね。
書面での契約なし、ゲーム終了後の金銭やり取りもなしって言われたら
今までキノコとか葛城さん、直が使ってたような作戦は一切使えないわけで。
正統派に騙しあうしかないように見えるけど、実は抜け穴がある、のか?……分からん!笑
とにかく映画で江藤さんと出会った時の直の反応が気になるところです。
ち、ちゃんとリアクションしてくれるんだよね!?
「え?なんで江藤さんが?」的な薄い反応だと確実に心が折れる自信があるんですが。
ブラウザバックでどうぞー。