日々気付いた点を妄想したり考察したり。要するにライアーゲーム日記です。


case1:公式HPキャラ設定
初めて見た時は江藤さんのメッシュに衝撃を受けたものでした。が、見慣れてみると違和感無いな。
若くてヤンチャしちゃってた頃の江藤さんに見えるような気もする。
そしてこの懐かしき色彩感覚よ……シャツとズボンがキラキラ生地になった分派手さが増してます。
こんなお兄さんが前から歩いてきたら確実に逃げ出すよ(^p^)

で、気になるのが皆の手にあるリンゴ。
直と秋山の手に赤いリンゴで、後は金とか持ってなかったりとか見えなかったりとか……
これは裏切り者とか味方とかに関係あるんですかね?
江藤さんとキノコは片手が見えないので考えるヒントがなかった……
あと付け加えるとすれば、ヤクザのリンゴの持ち方が何か可愛くて好きです。


case2:江藤さんのファイナル後日談小説
公式HP上でかなり前向きに考えられてるみたいですね。
うーん。正直こういうの公式でやられちゃうと妄想のしがいがなくなるので辛い。
ただ最近公式の江藤さんプッシュ度合いが半端ないので、
こんな機会絶対一生に一度しかないから(当たり前だ)嬉しくもあります。
ほんとにやってくれんのかな!?(・∀・)ワクワク


case3:ついに明日行ってきます。
ようやくこの時が……!明日ファイナルステージへ行ってきまーす!!
ああああああ、何か江藤さんが直を守るらしいとか出番が多かったとか
事前情報がいい感じなので、一人で盛り上がってます。
江藤さんが入ってきた時に直が秋山と間違えたってホント!?それはちょっと寂しい気もする。


case4:行ってきました!とパンフレット
拍手ボタンがここにほしい、とのありがたい言葉をいただいたので付けてみました。
ありがとうございまーす!妄想に共感していただけたらポチッとしてやってください。

ファイナルステージ、あっという間の2時間でしたー!いや、むしろ短い!
とりあえず事前情報は……半分当たって半分外れた感じでした(笑)

パンフレット買ってきたんですが、表紙カラフルで可愛いですねーVv
薄いけどかなり情報が詰まってるし写真もいっぱいでお得感。
しかし30回以上脚本書き換えたってマジですか……頭パーンなりそう\(^o^)/www


case5:人生初の映画二度見
行ってしまいそうな気がしてましたが、ついに行っちゃいました。2回目の江藤さん見学会。
2回目は江藤さん以外にもちゃんと目が行くだろうと思ってたら私本気で豹柄バカだったようです。
映画の間だいたい江藤さん見てましたwww

また明日にでも1回目よりは冷静に見た感想書こうと思います。
コメントのお返事も遅くなってて申し訳ないです!もうしばらくお待ちくださいね^^


ブラウザバックでどうぞー。